2023年1月14日から15日 越後湯沢周辺
2年ぶりに雪崩講習会を開催した。分かっているつもりでも、繰り返して行う事で新しい情報や不充分だった認識が得られる。この日、全国的に気温が上がり、今後の降雪は一体どんな上載積雪となって影響するのか注視して行きたい。
今回は時間に余裕があったので、O会員による梱包搬出の実技も研修した。
遠藤徹

パートナーが異なる機種を持つ場合には、そのメーカー特性も把握したい

V字シャベリング。少人数パーティで完全埋没の場合、如何に生存者救出が難しいか。雪崩に遭わない為のスキル養成が大前提なのだろう。



梱包搬出時では、救助者の頭は常に斜面に対して上方に向ける。