満を持して臨んだ「水曜日のシンデレラ」
- 2012/09/11
- 23:00
満を持して臨んだ「水曜日のシンデレラ」
小川山
2012年9月8,9日
同行者:O津、M子、M(8日のみ)、D、Y夫婦、J、S(9日のみ)、H(9日のみ)
小川山に通い始めて数年であるが、テン台のクライミングを重ねていくうちに、昨年ごろからイレブン台のルートをこの手に落としたいと思い、そして、今年は手の届きそうなところまでやってきた。
それでは、どこをターゲットにするか。幾人から聞いたルート内容が濃いという感想、そして、Sからの勧めもあって、「水曜日のシンデレラ」1点に絞っていた。
そして、今日は知り合いの小川山デビューの人も参加のクライミングであったので、グレードの幅も広く、トップロープも張りやすいスラブ状岩壁に足を運んだ。案内の合間を縫って、小川山での初イレブンチャレンジの場として、「水曜日のシンデレラ」を狙わしてもらった。
知り合いが登る「かわいい女」、「ウルトラセブン」などのルートの難易度、終了点の状態をレクチャーし、彼らの登る様子を眺めながら、「高い窓」「穴があったら出たい」で体をほぐす。
小川山イレブン台のオンサイトチャレンジは、順番待ちもなく、ビレーヤー一人が観客と言う静かな雰囲気で始まった。
1ピン目が4,5m上のRCCボルト、初めて触る岩では、これだけ遠いとそこまでノーピンで挑めるほど、僕のハートは強くない。途中の割れ目に小さめのカムを2か所ほどセットすると、動きはスムーズになる。
RCCボルト2本のランナーを抜けてからが、「水曜日のシンデレラ」の面白さの体感できる部分だ。クリップ後のスラブのトラバース、ホールドが少々遠く感じる2箇所のフェイス。フェース部分はムーブでアンダーをつかめば、レストでき、落ち着いて次の動き出しに入れる。そして、思いのほかすんなりとオンサイトできた。苦労の上につかんだものとは異なるが、一つのハードルを越えられた嬉しさはその日一日体の中を循環した。
距離も高さもあって、登る前のプレッシャーは結構あったが、小川山での念願のイレブン台にステップアップする課題としては最適と感じた。
水曜日のシンデレラの核心に入る
水曜日のシンデレラを登るD

数日前の予報に反して9日、日曜日も格好のクライミング日和
レギュラーを登るD

卒業試験合格とはいかなかった美智子
O津M雄
小川山
2012年9月8,9日
同行者:O津、M子、M(8日のみ)、D、Y夫婦、J、S(9日のみ)、H(9日のみ)
小川山に通い始めて数年であるが、テン台のクライミングを重ねていくうちに、昨年ごろからイレブン台のルートをこの手に落としたいと思い、そして、今年は手の届きそうなところまでやってきた。
それでは、どこをターゲットにするか。幾人から聞いたルート内容が濃いという感想、そして、Sからの勧めもあって、「水曜日のシンデレラ」1点に絞っていた。
そして、今日は知り合いの小川山デビューの人も参加のクライミングであったので、グレードの幅も広く、トップロープも張りやすいスラブ状岩壁に足を運んだ。案内の合間を縫って、小川山での初イレブンチャレンジの場として、「水曜日のシンデレラ」を狙わしてもらった。
知り合いが登る「かわいい女」、「ウルトラセブン」などのルートの難易度、終了点の状態をレクチャーし、彼らの登る様子を眺めながら、「高い窓」「穴があったら出たい」で体をほぐす。
小川山イレブン台のオンサイトチャレンジは、順番待ちもなく、ビレーヤー一人が観客と言う静かな雰囲気で始まった。
1ピン目が4,5m上のRCCボルト、初めて触る岩では、これだけ遠いとそこまでノーピンで挑めるほど、僕のハートは強くない。途中の割れ目に小さめのカムを2か所ほどセットすると、動きはスムーズになる。
RCCボルト2本のランナーを抜けてからが、「水曜日のシンデレラ」の面白さの体感できる部分だ。クリップ後のスラブのトラバース、ホールドが少々遠く感じる2箇所のフェイス。フェース部分はムーブでアンダーをつかめば、レストでき、落ち着いて次の動き出しに入れる。そして、思いのほかすんなりとオンサイトできた。苦労の上につかんだものとは異なるが、一つのハードルを越えられた嬉しさはその日一日体の中を循環した。
距離も高さもあって、登る前のプレッシャーは結構あったが、小川山での念願のイレブン台にステップアップする課題としては最適と感じた。
水曜日のシンデレラの核心に入る

水曜日のシンデレラを登るD

数日前の予報に反して9日、日曜日も格好のクライミング日和
レギュラーを登るD

卒業試験合格とはいかなかった美智子

O津M雄