瑞牆山 気球旅行と黄河 (これでリハビリ?)
- 2015/10/11
- 14:39
2015年10月10日
瑞牆山 屏風岩
S田(記)、Y原(チーム84)
10月の3連休までは沢登りだと思っていたが、日曜日の天気が悪く、クライミングに変更。
7月の海の日の連休以来、2か月半ぶりのリハビリクライミングだ。
おしん(5.8)でアップ、不動沢愛好会ルート(5.10a・5.10b)を2ピッチリンクしてパートナーが登り、
フォローした自分がチムニーの手前から右にトラバースする気球旅行1P目(5.10b)を登った。
トラバースだし登る前はドキドキだったが、スタンスが拾えたので何とかオンサイト。
バックロープを持っていき、JECCルートの終了点から懸垂下降1回で戻る。
パートナーはJECCルートの下部のみ(5.10a)を登ったが、途中でテンション。
さすがに半年ぶりのクライミングでは、腕が厳しいようだ。
自分は、5月に登って惨敗した黄河(5.10b)をトライ。
最後の前傾ハンドクラックの部分で、何度も「あきらめるな!」とつぶやいて執念のレッドポイント。
いずれも登るのに時間がかかり、全部で5ピッチのみでいい時間となり下山。
翌日が雨なので、帰宅する。リハビリにしては、大変だった。

気球旅行1P目の終了点より。この写真では、大変さやルートの内容が何も伝わらないのが残念・・・

JECCルート下部を登るY原

黄河の核心部を前にY原。これも、ルートの内容を伝えられず残念・・・
瑞牆山 屏風岩
S田(記)、Y原(チーム84)
10月の3連休までは沢登りだと思っていたが、日曜日の天気が悪く、クライミングに変更。
7月の海の日の連休以来、2か月半ぶりのリハビリクライミングだ。
おしん(5.8)でアップ、不動沢愛好会ルート(5.10a・5.10b)を2ピッチリンクしてパートナーが登り、
フォローした自分がチムニーの手前から右にトラバースする気球旅行1P目(5.10b)を登った。
トラバースだし登る前はドキドキだったが、スタンスが拾えたので何とかオンサイト。
バックロープを持っていき、JECCルートの終了点から懸垂下降1回で戻る。
パートナーはJECCルートの下部のみ(5.10a)を登ったが、途中でテンション。
さすがに半年ぶりのクライミングでは、腕が厳しいようだ。
自分は、5月に登って惨敗した黄河(5.10b)をトライ。
最後の前傾ハンドクラックの部分で、何度も「あきらめるな!」とつぶやいて執念のレッドポイント。
いずれも登るのに時間がかかり、全部で5ピッチのみでいい時間となり下山。
翌日が雨なので、帰宅する。リハビリにしては、大変だった。

気球旅行1P目の終了点より。この写真では、大変さやルートの内容が何も伝わらないのが残念・・・

JECCルート下部を登るY原

黄河の核心部を前にY原。これも、ルートの内容を伝えられず残念・・・