八ヶ岳 旭岳東稜~ツルネ東稜
- 2017/01/29
- 22:54

八ヶ岳 旭岳東稜~ツルネ東稜2017年1月28日(土)~29日(日)kake(記)、S田<感想>天気もよく、楽しかった。もう少し時期が遅い方が雪がしっかりついて面白そう。巻くなら支点は藪でとれる。旭岳東稜、雪稜から岩峰へ<コースタイム>【1/28】美し森駐車場(7時前)~出合小屋(9時前)~旭岳東稜~五段の宮(14:10)【1/29】幕場(6:20)~旭岳(9:20)~ツルネ(9:50)~ツルネ東稜~出合小屋(11:50)~駐車場(13:10)<...
城山フリークライミング
- 2017/01/16
- 22:45

城山南壁2017年1月15日 M、D、K14日、強い冬型でほぼだめだろうと分かっていながらもあまりにもあきらめ悪く、取りあえず八ヶ岳へ向かう。15日、ソマ添登山口まで行き、身支度を調えたところでようやく納得して転身を決め、一路城山へ。南壁は強風で寒い中かなり賑わっていた。5.9~5.10台を4本ほどみんなで登り、弘法の湯で締めくくった。...
大森平~水沢森~虎毛山
- 2017/01/10
- 23:10

虎毛山塊 大森平~水沢森~虎毛山2017年1月7日(土)~8日(日)M子、kake(記)<感想>2日目は快晴で1月とは思えない春山の陽気。楽しい稜線漫歩でした。虎毛へ<コースタイム>【1/7】大森平(8:40)~林道~須金岳登山口(9:40)~水沢森(13:40)~稜線(15:10)【1/8】幕営地(6:00)~虎毛山(8:50-9:40)~幕営地(11:40)~須金岳登山口(14:30)~大森平(15:20)<記録>【1/7】大森平(8:40)~林道~須金岳登山口(9...
北ア 抜戸岳南尾根~笠ヶ岳~ヒロサコ尾根
- 2017/01/02
- 10:22

北ア 抜戸岳南尾根~笠ヶ岳~ヒロサコ尾根2016年12月29日(木)~2017年1月1日(日)M内、S尾、kake(記)抜戸岳南尾根、南壁へ向かう<感想>順調に進んで実質3日間でしたが、充実した山行でした。笠の東面(第2尾根とか)にも、いつか行ってみたいですね。<コースタイム:天気>【12/29:晴れのち雪】新穂高(10時半頃)~南尾根取り付き(11:10)~コル5の少し先(15時半頃)【12/30:曇りのち晴れ】幕営地(6時半頃)~穴毛...