厳冬期 景鶴山 スキー
- 2014/02/26
- 21:49

戸倉~鳩待峠~山ノ鼻~景鶴山往復S田大雪のため3週間ぶりの山行となった。 まだ苦労されている方々がいるのに、山へ行くのもどうかとは思った。 しかし、自ら元気でなくては人助けなど出来ないとは、東日本大震災の被災地にボランティアに行った際に言われた言葉だ。 大雪の後なので雪崩の危険が少なく、久しぶりに使うGPSを活用できる平坦なところで、思いっきり歩こうと思い計画した。景鶴山は、尾瀬ヶ原の北にある登山道のな...
前武尊スキー
- 2014/02/11
- 09:34

ウン十年ぶりの大雪2014年2月8日~9日上州武尊「オグナ武尊スキー場より前武尊往復」L遠藤徹(記)、宮内、矢野梅の花も咲き始めたこの季節、首都圏から甲信越 東北の太平洋側で大雪となった。ラジオでは交通機能が麻痺しとんでもないことになっていると声高に伝えている。主な高速道路は全線通行止めだそうである。俺たち、こんなところで山スキーなんかやってていいのか?スキー場から前武尊に向かう。もう5~6回通ったルート...
南会津 三倉山・7大倉山・唐沢山
- 2014/02/02
- 00:13

南会津 三倉山、大倉山、唐沢山雪山ヤブ山足慣らし(の割にハードでした)2014.02.01-02宮内、成田雪山の足慣らしとして、南会津の里山(?)、三倉山、大倉山に行ってきました。登山道もなく足慣らしの里山という割には結構疲れました。。1日目音金集落の端まで車で入り、除雪の入っていない林道を進んで三倉山の尾根の末端(690m)から登り始めました。最初から急登でしたが、宮内さんのラッセルに続いて(だんだん遅れて)登っ...