「気分は最高」から一転、沈鬱な気分へ
- 2013/12/30
- 19:20

「気分は最高」から一転、沈鬱な気分へ 2013年12月21日 O津、会員外(美智子、Y田夫妻、U松ほか) 僕は「気分は最高(5.10c)」一本に絞って狙う。城ケ崎の柔らかい日差しに朝から包まれ、挑戦をいつでも受け入れてくれそうだが、本命に行く前に念のため体をほぐす。「イントロダクション(5.9)」を最上部までロープを伸ばす。20mを越すような高低差があり、中間部より上は初見でもあり、また最上部は岩の脆さも緊...
12/22 棒ノ峰~日向沢ノ峰
- 2013/12/23
- 12:59

12/22 棒ノ峰~日向沢ノ峰予定では「さわらびの湯~棒ノ嶺~日向沢ノ峰~蕨山~さわらびの湯」でしたが、雪でペースが上がらず、日向沢の峰で折り返してきました。積雪は、棒ノ嶺で10cm、日向沢ノ峰で30cmほど。奥多摩の縦走路である日向沢ノ峰周辺は吹き溜まりは膝下くらいまで潜りました。事前に積雪情報をチェックしたのですが、1300mでこんなに雪があるとは予想外でした。見積もりが甘かったです。このルートは以前から気に...
2013.12.21-22 八ヶ岳 赤岳西壁南峰リッジ左稜
- 2013/12/22
- 22:23

八ヶ岳~赤岳西壁南峰リッジ左稜 雪山バリエーション入門山行日:2013.12.21-22メンバー: YK(CL)、TT、KM、DT、FK(以上、山好会)、N田(SL)コース12/21 美濃戸口→行者小屋(テント「場)12/22 行者小屋→文三郎尾根、取り付き→赤岳西壁南峰リッジ左稜→赤岳山頂→地蔵尾根→行者小屋→美濃戸口今シーズンの雪山始めということで、八ヶ岳に行ってきました。私(N田)は入会したばかりで、他のメンバーは全員「山好会」ですので、ブ...
- 2013/12/16
- 19:36

2013年わらじOB同窓会忘年会12月14日、市ヶ谷のグランドヒルズ市ヶ谷にて野口さんも車で駆けつけわらじOB同窓会忘年会が行われましれ親好を深め合いました。話題は?ってもっぱら健康と病気の事ですが・・・(-_-;)...
間近に迫った5.10c(城ケ崎クラックルート)
- 2013/12/06
- 22:52

間近に迫った5.10c(城ケ崎クラックルート) 2013年11月30日(土)O津、会員外(美智子、U松、O坪) 最高気温の予想が10℃を少し上回る程度の冷え込みが見込まれた伊豆。伊豆高原駅の駐車場に到着した際に日差しを遮っていた雲も、遊歩道からシーサイドエリアへと懸垂下降で降り立つ頃には消え去り、心地よい陽だまりが僕らを包む。しっかりした防寒対策を施してきたのも無用となり、エリア全体を覆う雰囲気...