屋久島
- 2012/11/29
- 09:07

屋久島・淀川~宮之浦岳~永田岳~小高塚山~白谷雲水峡11/24-25M山&妻とりあえず、写真のみアップします。詳細は後で。11/24 淀川~宮之浦岳~永田岳~鹿之沢小屋タイム:6:00淀川入口-6:45淀川小屋-9:05黒味岳-11:30宮之浦岳-13:00永田岳-14:00鹿之沢小屋11/25 鹿之沢小屋~永田岳~小高塚山~白谷雲水峡タイム:6:20鹿之沢小屋-7:20永田岳-11:30高塚小屋-11:40縄文杉-12:45ウイルソン株-13:15トロッコ軌道-14:15...
棒ノ峰
- 2012/11/24
- 21:55

2012年11月18日有馬渓谷管理釣り場~棒ノ峰往復S田さわらびの湯の駐車場に車を止めて蕨山往復の予定だったが、イベントで車がいっぱいなのでルート変更した。人には合わないと思ったが、登りだして早々に下ってきた人と会う。他にも4人ほど来ると言うが、結局誰にも会わなかった。このコースは急坂でほとんど走れるところはない。また、トラバースしたり踏み跡が薄い部分もあるので、下山には注意が必要だろう。道は急で...
予想外の雪の博士山
- 2012/11/09
- 22:29

予想外の雪の博士山2012年11月4日O津M雄、M子、職場の仲間 南会津に行くために、はじめて甲子温泉から会津下郷へ抜ける甲子トンネルを使う。そこからも舟ケ鼻峠の下を貫いて、新しく2009年にでき上がった舟鼻トンネルを辿って昭和村へ。会津の山と疎遠になったここ10年で、会津の道は様々なところで整備されている。そして、昭和村の「からむし織の里」の駐車場にテントを張って仮眠する。一晩中、寒気の南下に伴う雨が...
葛根田川~大深沢
- 2012/11/07
- 23:08

2012年10月5~7日八幡平 葛根田川滝ノ又沢~大深沢関東沢下降~北ノ又沢~大深岳~三ツ石山~滝ノ上温泉L.S田、T内(チーム84)支流の枝沢の前お函1お函2お函3八瀬森山荘より関東沢へ向かう大深沢のきれいなナメ小畚山へ紅葉の登山道を歩くコースタイム10月5日10月6日10月7日...